突然ですが!小麦粉の話をしましょう。
小麦の粉にいろいろな名前があるのは、知っていますか?
普通小麦粉と呼ばれる薄力粉やパンを作る時に使う強力粉などです。
でもほかにもあって、粒度が細かい順に、
薄力粉→中力粉→準強力粉→強力粉→セモリナ粉があります。
グルテンの量や質・タンパク質含量などによって、分けられ、用途が違います。
スポンジケーキやてんぷらを作るなら小麦粉、日本麺類を作るなら中力粉、菓子パンや中華麺をつくるなら準中力粉、食パン・フランスパンを作るなら強力粉。もちろん強力粉で菓子パンを作ることも多々あります。そしてセモリナ粉にはマカロニやスパゲティが合うそうです。
原産小麦も違うんですよ。
米国産が多いですが、日本産やカナダ産などいろいろ使われているようです。(全国製菓衛生士養成施設協会編・製菓理論より)
おもしろいですよね。
私は薄力粉と強力粉をよく使っています。
強力粉を使うものは、パンですが、パンを作るのは好きです。
こねて、1次発酵、ベンチタイムして、形を形成して、2次発酵。そしてオーブンで焼くのが一般的だと思います。
カレーパンだったら、揚げたり、ホームベーカリーを使うと1次発酵までしてくれるなどもちろんそれぞれ作るものによって多少異なりますが。
薄力粉を使うもの、といえば、
ガトー・オ・フレーズつまり苺のショートケーキがパッと思い浮かびました。
専門書を読むとスポンジはジェノワーズだったりします。
なんだかカッコいいと思うのは私だけでしょうか?
ちなみにクリームは、クリーム・シャンティだったはず。
苺とジェノワーズと砂糖と水を混ぜたシロップそしてクリーム・シャンティを組み合わせてガトー・オ・フレーズが完成します。
他に比べ、なんだかシンプルそうなショートケーキですが、結構手間がかかっています。
作ってみると分かりますが、まずスポンジが膨らまないとダメだし、クリームがちゃんと泡立っていないとダメです。苺の大きさ、位置だってうまくないときれいにはできません。
次に食べるときは、へぇ、と思い出して味わっていただけると作った方も嬉しいと思います。
せっかくなので、載せておきます。
発掘してきました。手作りです。お店で買ったみたいでしょう?
ANN
コメントをお書きください
はな (火曜日, 03 9月 2013 11:46)
ショートケーキのショートって…なんなんでしょう^^;
ハイケーキとかあるのかな?
俊 (火曜日, 03 9月 2013 11:56)
聞きなれない言葉がいっぱい出てきましたが、
とりあえず、美味しそう!
ワード3級の練習問題、やっぱり抜かれちゃいましたね。
粋夢 (火曜日, 03 9月 2013 15:32)
僕はとにかく食べること専門(笑)
美味しそうですねぇ。
かみさんもケーキを作るのですが、レアチーズケーキは最高です。
・・・って関係ないか。
俊 (水曜日, 04 9月 2013 12:09)
うちの連れ合いもアップルパイが得意みたいです。
と言うより、お菓子はそれしか作れない。
でも、美味いです。